これまでの歩み
沿革
1988年(昭和63年) | 「第1回 脳・神経科学平和探求国際会議」を開催 基本財産1億円にて、財団法人 光科学技術研究振興財団設立 |
---|---|
1989年(平成元年) | 研究助成事業開始。初年度は、4件総額2654万円を助成 |
1993年(平成5年) | 5カ年計画により、基本財産を5億円に |
1998年(平成10年) | 「第1回 農業・工業原材料生産と光技術研究会」開催 |
2000年(平成12年) | 「浜松コンファレンス」を主催、毎年秋に開催 |
2005年(平成17年) | 研究助成金の累計が5億円を超える |
2009年(平成21年) | 「第1回 超高速時間分解光計測研究会」開催 |
2011年(平成23年) | 研究表彰者の累計が50名、研究助成者の累計246名 |
2012年(平成24年) | 4月1日公益財団法人に移行 |
2016年(平成28年) | 「第1回 先端フォトニクス国際シンポジウム」開催 研究助成金の累計が10億円を超える(研究助成者累計388名) |
2017年(平成29年) | 研究表彰者の累計61名 |
2018年(平成30年) | 「晝馬輝夫 光科学賞」を設ける |
2021年(令和3年) | 奨学金事業を始める |